こんにちは🌞入社1年目の吉田です!東京試飲会ブログ更新大変遅くなりました💦試飲会当日の雰囲気や、会場としてご協力いただいた飲食店様のご紹介も交えて書かせていただきます! 10月7・8日の2日間にわたり、東京で試飲会を開催… 続きを読む 第二回東京試飲会
仕込み終盤戦
ボンジュール、がんです。収穫に引き続き仕込みの方も終盤戦に入っています。 デキュヴァージュ作業を終えれば山を越えた気分、あとは澱引きや樽詰めを経て熟成の準備に入っていきます。 そして10月下旬にはワシュッドワインを扱って… 続きを読む 仕込み終盤戦
コサールパーティー!!
皆様いつもブログを拝見頂きありがとうござます!営業の三好です。10月22日から24日まであのフレデリックコサール氏が息子のシャルルと来阪して小松屋のメンバーと3日間、濃い時間を過ごさせて頂きました!フレッドと代表の藤田と… 続きを読む コサールパーティー!!
夜空のカーニバルを開催!
10月18日(土)グラングリーン大阪の北側、うめきた公園ノースパークの一部を貸し切っての「夜空のカーニバル」を開催させていただきました!毎年この時期に開催しているビオワインフェスタを今年はお休み(来春に開催予定)させてい… 続きを読む 夜空のカーニバルを開催!
収穫-2
ボンジュールがんです。 収穫も終盤戦に入っています(2025.9.20時点)、 収穫が進むにつれて仕込みも並行して行っていくので カーヴないがどんどん慌ただしくなっています。 その上、今年は特にカーヴ内の作業をワンオペで… 続きを読む 収穫-2
なるとや福島店様で試飲会を開催させていただきました。
こんにちは!応援団部 サポート課の礒野琢巳です。 いつも閲覧いただきありがとうございます。 今回初めてブログを書かせていただきます! 9月10日になるとや福島店様にてワインの試飲会を開催させていただきました!なるとや福島… 続きを読む なるとや福島店様で試飲会を開催させていただきました。
ディズニーCS向上セミナー研修
こんにちは!小松屋入社4年目の相馬です。 小松屋の礒野、余島、相馬の3名で9月3日・4日の2日間、ディズニーCS(顧客満足)向上セミナーに参加させて頂きました!全国から集まった約30名の参加者の方々と共に、学びあり、感動… 続きを読む ディズニーCS向上セミナー研修
2025年8月山口研修
こんにちは!西梅田ブラッスリーブーの冨岡、ことトミーです。 8月頭に、ブーのシェフ野阪そして小松屋応援団部の岡田直、三好の4人で山口県に研修に行かせて頂きました。 今回の研修は、ブーのランチ等で使用するお米のお話だったり… 続きを読む 2025年8月山口研修
収穫-1
ボンジュールがんです。 ヴェレゾンもひと段落してあとは熟していくのを待つだけ、 あともうひと雨降ってくれると嬉しいんだけどなぁ といった状態の8月中旬。 まだちょっと早いけど一応みておくか、 という感じで糖度を測ってみる… 続きを読む 収穫-1
2025年7月ワイナリー訪問~紫藝醸造編~
こんにちは! 入社7年目の高越(たかごし)です。 今回は、山梨研修のレポートをさせて頂きます。 今回は、紫藝醸造さん×小松屋コラボプロジェクト第二隊目として、 井上、柏井、松坂、岡田、相馬、高越 6名で山梨に行かせて頂き… 続きを読む 2025年7月ワイナリー訪問~紫藝醸造編~
2025年7月ワイナリー訪問「紫藝醸造」
はじめまして!入社4年目の相馬です。今回は、山梨研修2隊目のレポートをお届けします! 2隊目 井上、柏井、松阪、岡田、高越、相馬 6名で出発! 大阪から車で5〜6時間、緑いっぱいの山々に囲まれた山梨に到着〜! まずは腹… 続きを読む 2025年7月ワイナリー訪問「紫藝醸造」
夏(été)
ボンジュール、がんです。南仏ではもはや毎年のこととなりつつある猛暑が続いておりますが、こんな暑さの中でも順調に生育を進めているブドウ樹には尊敬の念すら覚えます。2024ヴィンテージの瓶詰めなどもタイミングをみて行いつつ、… 続きを読む 夏(été)




072-331-0149(受注専用)/072-331-0179(代表番号) 
お問い合わせ