こんにちは、パシオンエナチュールOSAKA店長のサキです!レジェンドの大岡さんにお会いできるとあって、ドキドキわくわく。ガンさんはフランスでお会いした以来だそう。 元々お米倉庫をリサイクルして低予算でワイナリーを運営され… 続きを読む ラ・グランド・コリーヌジャポンさんに訪問
2025年度経営方針発表会 レポート
2025年度 経営方針発表🏢 今年も経営方針方針発表会を行いました。 各チームや店舗のリーダー、そしてその跡を継ぐリーダー候補たちが集まり 方針書を見直し、初心に立ち返る。 それを踏まえて今年はどのような目標に向かい進ん… 続きを読む 2025年度経営方針発表会 レポート
Natan葡萄酒醸造所へ行ってきました!
いつも小松屋を可愛がっていただきありがとうございます。 小松屋で営業をしている三好と申します。 先日、岩ちゃんことフランスでワインを造っている岩田とパシオンオーサカ店長の桝井と営業の柳の4人で徳島県にあるNatan葡萄酒… 続きを読む Natan葡萄酒醸造所へ行ってきました!
ジェントリに掲載されました
Webメディア「ジェントリ」( https://marri-marri.jp/gentry/ )のて「プロフェッショナル」企画『プロに聞く!知らなきゃ損するアドバイス』にて弊社シニアワインアドバイザー(現シニアソムリエ)… 続きを読む ジェントリに掲載されました
Printemps (春)
ボンジュール、がんです。3月に入ってすっかり春めいた気候になってきた南仏です。市場でも白アスパラガスやイチゴなど春を感じさせる食材が増えてくると心がうきうきとしてきますね。そして長く続いた剪定作業もようやく終わりが見えて… 続きを読む Printemps (春)
モンペリエ試飲会
ボンジュール、がんです。さて1月末は毎年恒例になりつつあるイベント出展、モンペリエで行われた試飲会 “Salon l’ireel” に参加しました。 毎年 参加蔵元が増えて今では若手、… 続きを読む モンペリエ試飲会
日々醸造さんを訪問しました!
みなさんこんにちは!マリです。2025年最初の訪問!京都の日々醸造さんへ行ってまいりました。 大阪からも1時間ほどで到着。門構えからもう素敵です。ここから私たち小松屋メンバーは、松本さんの節々のセンスに震え上がりことにな… 続きを読む 日々醸造さんを訪問しました!
アメリカ研修 二日目!
こんにちわ!小松屋・岡田龍晟です。 前半の浜さんに続かせて頂き、アメリカサンディエゴについてお伝えさせて頂きます! 人生初のアメリカ、そしてサンディエゴ。 空気・環境・何もかもが新鮮でワクワクでした。 3日目、4日目には… 続きを読む アメリカ研修 二日目!
アメリカ研修 一日目!
こんにちは小松屋暦ではもう上から数えた方が早い社歴の浜里事、ハマです。11月に人生で初のアメリカサンディエゴに行かせて頂きました! 掲載が遅くなりましたがお話させていただきます! 岡田龍晟(普段は社内で経理や事務方さらに… 続きを読む アメリカ研修 一日目!
コマツデラックス2025年1月号を発行しました!
新年あけましておめでとうございます!旧年中は、本当にお世話になりありがとうございました。 小松屋は、今年も、お客様と一緒に成長できるパートナーとして、愚直に進んでいきます。 今回、小松屋の本部のメンバーを中心に写真を掲載… 続きを読む コマツデラックス2025年1月号を発行しました!
採用ポスター作成しました!
こんにちは、小松屋の林です。 いきなりの報告でなんのこっちゃと思うのですが、 この度ひそかに進めていました。 小松屋採用ポスターが完成しました✨ 既に本社、booworld全店舗にも掲示されていますので、 ぜひ探してみて… 続きを読む 採用ポスター作成しました!
ミライのお仕事に掲載されました
この度、「ミライのお仕事」というWEBにて、「「新しい働き方と人材活用企業」というテーマで小松屋を取り上げて頂きました。 小松屋では、一緒に働くメンバーを募集しています。 小松屋の今を、小松屋の若き専務岡田直晃と小松屋の… 続きを読む ミライのお仕事に掲載されました