こんにちは!絶賛、産休中のマリです。ちなみに、予定日は来週。キャー!!
そんなことはさておき。。。。
今回は、こんなご時世ですが、一歩一歩進んでいた、小松屋にとっても感慨深いプロジェクトのスタートを残したい!と想い、つらつらと書いてみます。
想いが暑苦しいかもしれませんが、どうぞお付き合いください・・・笑
2021年4月15日に、尊敬する私の同期 宮崎仁がアメリカへ旅立ちました。
「フランスにブドウ畑を買って、皆さんに喜んで頂けるワインを造る!!」という私たちの夢に引き続き、
「アメリカ サンディエゴで、日本人の心と心から美味しい日本の食を伝えたい!!」
という想いを実現するために。
そもそも、なんで、アメリカ??と思われるかもしれませんが、単純に、好きだから!!です。
それに勝るものはありません。
この好きだから、そして、気候の良さも相まって、実は、かれこれ15年以上も前から、ボスは、アメリカでお店をやりたい!という想いを募らせていました。
岩ちゃんがフランスへ行く前からです。当時、アメリカに物件を見に行ったほど・・・
「感即動」
感じたら(思い立ったら)即、行動!を身体全体で体現しているボスはいつも行動が早い!
でも当時は、その想いと行動だけではどうにもならない壁が沢山あり、一旦、アメリカプロジェクトは、夢のまた夢になっていました。
でも、ボスはことあるごとにアメリカや世界中にお店を出したいなー!と口癖の様に言い続けていました。
私の心の中にもいつからか、近い将来、河内の酒屋が世界中にお店を出したいなー!出せるだろうなー!
その夢に絶対関わりたい!と気付けば思うようになっていました。
この15年の間に、小松屋は大きく変化しました。
世の中も変化しました。
沢山の素敵な出会いがありました。
沢山の素敵なスタッフに出会いました。
そして・・・
サンディエゴに出会いました。
その大きな夢に、宮崎 仁が手を挙げました。
そうなったら話は早い!
2019年2月に、早速、ボスと宮崎と私で、物件と住む場所を探しに!!


本当に、このキックオフアメリカ出張は、震える体験でした。
この時は、物件は決まらず、住む家だけ契約をするという今思えば中々の無謀っぷり・・・笑
普通逆ですよね・・・
そこから、良い場所に出会い、宮崎も無事にVISAがおり、色々なUSの洗礼に会いながらも工事がスタート!!!
さあ!いまからアメリカに乗り込むぞー!!
みんなで行くぞー!!
というところで、まさかのコロナ・・・・
サンディエゴの街もロックダウン。工事も頓挫。
でもボスは、私たちの生活を守りながらも、あきらめませんでした。
そしてそして、1年の空白の時を経て、今日、宮崎は旅立ちました。

お店の内装も、かなり進み、より現実味が増してきています。

やっとスタートに立ちました。あとは、愚直に走るのみ!!
あー!!!と叫びたい!
みんなで大きく口を開けて、笑える日に向かって、私たちは進みつづけます。
あの空の下で、仲間とお客さんと一緒に岩ちゃんのワインで乾杯できますように!!