
雄大な自然の中に、ポツリと現れた可愛いお店。


こちらがWAAma-no cafeさんです!
今回の目的の一つである、馬場きみかさんがバイトをされているということでお邪魔させて頂きました。
屋久島で月一回営業されているお店で、本当にタイミングというか運が良い私たち。。
兵庫県丹波でcafeをされていて、月一回屋久島に来てはお店をオープンされています。
→兵庫県丹波市柏原町母坪402−1 TEL0795−71−4110
https://cafe-ma-no.com/ cafe ma-nosaさん

美味しいお食事、頂きました!

うちのメインは、コーヒーです!と自信満々!に出されたコーヒー。とてもこだわりがたくさん。お食事も、スイーツもコーヒーをより味わってもらうためのものです。あくまでもコーヒーが主役ですと。。。ゆっくり味わって飲もうと、コーヒーと向き合いました。
味覚は、誰とどこでどの器で楽しむかで変わる。と教えて頂きました。
いかに美味しく感じていただけるか、いつも考えています。美味しいって五感で感じるものですもんねーって。
そうだよなー店に立っている時、そこまで追求できているか。。?自問自答とともに刺激を受けました。(メラメラと燃える想い)
こだわりは、コーヒーだけでなくお店自体を大工さんたちと手作り!面白くて、ワクワクする仕掛けがたくさんありました。
本棚かな?思いきや、引っ張れば、あれま!お手洗いが!お店の真ん中には、ハンモックが!入り口は、誰が使うのか、大中小のドアが!
自然といろんな方が集まる、素敵な憩いの場でした。
ゆうなちゃんの、初ハンモック姿激写!!

誰が一体使うんだと言っていた、小さい扉から小さいお客様が来店♡
うちの岡田がよりデカく見えます。。笑

お腹も、心も満たされたところで次回は、メイン企画でもある
馬場きみかさんにインタビューの巻です。お楽しみにー♫