ボンジュール!新納です!
朝は糖度の計測とピジャージュ(櫂入れ)から始まります。樽発酵白ワインのバトナージュ(澱の撹拌)。



葡萄を収穫する機械は今にもトランスフォームしそうです。
発酵途中のワインも飲ませていただきました。
スーリエさんの評判やワインの評判をきいて買いに来られるお客様もいらっしゃいました。たまたまスーリエさん不在のタイミングだったので岩田さんが対応されてました。色々質問をされてましたが、一つ一つ丁寧に説明される岩田さん。納得してワインを買って帰られました。この流れをスムーズにできるようになるまでの努力を考えるとすごいなぁと思ってしまいました。

ディナーはチキンの丸焼き!めちゃくちゃ美味しかったです!岩田さん曰く「焼くだけやし簡単やで」との事。
料理出来て、ワイン作れて、フランス語話せて、凄いに尽きますね…
カドデパもうすぐ瓶詰めです。
残念ながら日程の都合上自分は作業手伝えませんが、楽しみに待ってて下さいー!ではー!