続きましては、『ドメーヌ・スーリエ』さんを訪問です!!
小松屋オリジナルの“キュヴェ ブー”を造ってもらったのはこのドメーヌ・スーリエ!!
明るくて気さくで笑顔が素敵なスーリエさんが笑顔で迎えてくださいました。
スーリエさんの笑顔を見るとこちらも自然と笑顔になります。
周りを笑顔にする本当に素敵な笑顔です。
そんなスーリエさんと、まずは畑へ。
陽気なスーリエさんでも、ワインの話になるとすぐに真剣な表情へ変わります。
畑の周りには天然のローズマリーやタイムなどの香草が生えています。
その香草の香りが風に乗って、ブドウの表面に付着し、
自然とワインにもほんのりと、この香草の香りがする味わいになるのだそうです。
これぞ、まさに自然のテロワール!!
ドメーヌ・スーリエはレミーさんのお父さんの代から全く農薬をまかず、自然派ワインを造り続けています。
自然派ワインの造り手さんの中でも、昔から全く農薬を使わずに造っている所は極わずかです。
100年以上もの間、無農薬でブドウを造り続けているドメーヌ・スーリエ。
現在に至るまでには私たちが想像する以上に大変なこともあり、並大抵のことではないはずです。
でも、それを簡単に言ってのけるスーリエさん。
スーリエさんの透き通るような笑顔の裏には、
それを感じさせないようなたくさんの苦労が隠されているだと気付かされました。
そしてワイナリーに移動して、たくさん試飲をさせて頂きました。
その中でも強烈に美味しかったのが、小松屋オリジナルで作っていただいている
キュヴェ ブーの2012年!!
スーリエさんも今までで最高の仕上がりだとおっしゃっていました。
日本に届くのが本当に楽しみです!
あまりに美味し過ぎたので、お土産に1本頂いちゃいました!!
もちろん、きっちりサインもして頂きました!!
日本に届くのが待ち遠しいです!!
このキュヴェブーを飲むと、みんなスーリエさんのような素敵な笑顔になるはず!
素敵なスーリエさんの笑顔にたくさんの愛情を感じた本当に貴重な時間でした。
ありがとうございました!!
続いては、エステザルグへ・・・