こんにちは。山田祥子です
フランス研修レポート第2弾!
2日目は南仏ワインが集まったすごく大きな試飲会「VINISUD」に行ってきました!
小松屋でも取り扱いのあるワインの生産者さんがいっぱい来られていました!
最初に行ったのが、ドメーヌ グラン クレス。
小松屋ではコルヴィエール キュヴェ マジュールの造り手さん。
こちらが造り手のルフェールさん。
木樽で12ヶ月くらい寝かせて、5年以内で飲もうというコンセプトで造っているそうです。
シラーのヴィエイユヴィーニュ(樹齢の高いブドウの木)を使用し、味わいにコクを出しているそうです。
確かに、しっかりとしたタンニンと酸味のバランスが取れていて、その中に深いコクを感じます。
小松屋の人気商品の1つです!
5年前に日本に来て、とっても日本が好きになったそうで、「また行きたい!」と話していました。
是非またきてください!!
さすがフランスの試飲会!
会場がかなりおしゃれ!
そして、パレードなんかも始まっちゃいます(笑)
すごーい!!
まだまだ小松屋でお世話になっている生産者さんがいっぱい来られていたけど、
フランス研修レポートpart3につづく・・・