どうもビオワインのお店「
パシオン・エ・ナチュール心斎橋店」店員の豊原真弓です。久々に、美味しいビオワイン
の紹介をさせてもらいます
ロゼッタ2005(マキシム・マニョン作)
亜硫酸(酸化防止剤)の添加は、ワインの発酵~熟成中は行わず、瓶詰め前に10ml/gのみの添加らしいです
いただきます
むづかしい表現はしません。なめらかで、優しい感じ。ナチュラルな風味を残しながらも、澄んでてクリーンなワインです。
なんでこんな味になるのでしょうか?
どんな人が造ってるの?
あら、かっこいいフランス人小松屋の社員でフランス在住(現在一時帰国)の岩田幸樹が会ったことがあるそうです。その当時、フランス語もよく理解できない、ワインの知識も今ほどなかった岩田に、親切・丁寧に語ってくれたそうです。30歳前半だけど、とてもジェントルマン
そら、こんなビオワインが出来上がるわ。
「今日も美味しくワインが飲めた。」ビオワインってすごい。
パシオン・エ・ナチュール
http://passion.komatsuya-net.co.jp/sizenha/index.html