ボンジュール、がんです。
珍しく続けてアップします。
前回の記事で行ってきた市場にて、市場見学と言いつつ誘惑に耐え切れず買ってしまいました、ジロール茸。
さてさて、どう食べましょうか...
うん、あれにします。
若干ブレてる写真があります、すみません...
まず鍋にバターを溶かしてジロールを炒めます。軽く塩して弱火でじっく~りじっく~~り。
で、フライパンにバターを溶かしてみじん切りの玉ねぎを入れて炒めます。
玉ねぎがしんなりしたら米を投入、もう少し炒めます。
次はスープを入れて炊いていきます。
お玉一杯のスープを入れてゆっくりかき混ぜていき、水分がなくなったらまたお玉一杯分入れてかき混ぜる、を繰り返します。
米の硬さがいい具合になったらジロールを戻し入れて、粉チーズとバターも入れます。
で、ざっと混ぜ合わせたら完成、ジロール茸のリゾットです。
ボナペティ !!
もちろんジロール茸じゃなくてもシメジやエリンギ、キノコ類なら多分何でもOKです。ぜひお試しあれ。