ボンジュール、がんです。
パリ訪問のあと、フォワイヤール家に帰ってくると実家から小包が届いてました。
柿ピー他
これはけっこうジャンやアニエスにも好評でした。こっちでは食事前につまむクルミやポテチなんかをアペロっていうんですが、そのアペロにぴったりです。
スリッパ
こっちでは基本的に部屋でも靴を履きっぱなしなので、足がむれます。
こっちの人は水虫とかにはならないんでしょうか...
カミソリの替え刃
替え刃、不覚にも持って来てなかったんです。一ヶ月を過ぎた辺りからどんどん切れ味が悪くなっていきました。
終いにはいくら剃っても肝心のひげがキレテナーイ、な状態でした(笑)
バリカン
これを待ってました。とりあえずモミアゲを刈りたくて仕方なかったです。
自分はくせ毛なのでモミアゲが長くなると湿気の多い日とかはクルンとカールしてしまいます。
ジャンやスタッフはそれを見て、
「ププッ、今日は雨だな。」
と笑い混じりに天気を予測しはじめ、自分のモミアゲはコーキ・メテオと名付けられました。(メテオはこっちの天気予報のこと)
もう、ひどい扱いもいいとこです。
チキンラーメンとうどん
先日パリで食べ溜めしたところですが、近くにあると気持ちに余裕が出ます。
うどんもこれなら失敗することもないでしょう。
味噌汁とうどんスープ、綿棒、ティッシュ
このあたりはお願いしてなかったけど入ってました。
おかんならではの気配りに感謝、感謝。
何の気なしに見た郵便料金に、
「え!!こんなにかかるんや」
とちょっと申し訳ない気持ちに。
中身のほうが間違いなく安いし...
おかーさん、すんません...
手紙は入ってなかったけど、それでも十分過ぎるくらいの想いが伝わった小包でした。
やっぱり家族って温かい。