ボンジュール、がんです。
アルザス出張3日目です。
5/4 晴
昨日に引き続きアルザスは晴れ渡り、Tシャツ一枚でも暑いくらい暖かくなりました。
ただ会場が屋外だったため、日除けシートやクーラーボックスを使ったりと、造り手さんにとってはワインの状態管理が大変だったようです。
お客さんは昨日よりも多く、みんなメモ帳片手に真剣にワイン選びをしていました。
ちなみに食事はビネール家が担当し、この日の昼食はシュークルート、夜はタルト・フランベ、マンステールとアルザスのスペシャリテをいただきました。もちろんビネールのワインとも相性抜群です。
ドメーヌ・ソリニィのジェローム・ソリニィ氏
サンランベール・ド・ラティの隣町、サントーバン・ド・リィーニエの造り手。セバスチャンとも暇があればカーウ゛に飲みに(?)寄るくらい仲良しです。
飲むと自然に肩の力が抜けるようなナチュールなワインを造っています。
ピエール・ボージェ氏とドメーヌ・マタン・カルムのアントニーさん。
打ち上げ会場ではバンド演奏も。
次の日はおじいさんのジョセフ・ビネール氏の65歳の誕生日だということで、そのお祝いも兼ねてかなり盛大なパーティーになりました。
クリスチャン・ビネール氏
今回のサロンのまとめ役として会場や食事、パーティーにとかなり忙しそうに動き回られていました。
PM12:00
やっぱり主役はこの人でしょうか。夜になっても全く歳を感じさせません。