ボンジュール、がんです。
さてさて、少し間が空いてしまいましたが最近のぶどうの様子です。
先週の末辺りからようやくヴェレゾン(=ぶどうの色付き)が始まりました。
こちらはピノ・ノワール。
スーリエが所有する黒ぶどうの中では一番に収穫するのでヴェレゾンも一番早く始まります。
メルローも黒ぶどうのなかでは早熟タイプ。
サンソー
ムールヴェドル
サンソーとムールヴェドルは本当にポツリポツリ。
始まりたて、という感じですね。
いやぁようやくです、というのもがんは7月中旬くらいからこのヴェレゾンをずーっと待ってました。
ぶどうの粒は大きくなっているんですがヴェレゾンが一向に始まらなくて、
確か去年は7月中旬ごろから始まってたんじゃないかなぁ、
とヤキモキしながら待ち続けること約2週間...
最後の方には、
ぶどうが色付かないという病気が蔓延してぶどうが全滅した、
なんていう夢を見てしまいまして、そんな病気はないはずですが
ようやく色付き始めたぶどうを見つけたときには思わずホッとしました。
一般的にはこのヴェレゾンが始まってから45日後が収穫、という目安です。
それに則ると今年の収穫は9月中旬以降になりますね。
今のところ収量は平年並みにあるようです。
しっかり色付いて美味しいぶどうになるのを見守っていきますよ。