こんにちは。山田祥子です。
久々の更新ですみません
先週の日曜日(11/13)に、「第1回大阪ビオワインフェスタ2011」を開催させて頂きました!!
本当においしいビオワインをたくさんの方に飲んで頂きたい!という想いから始まったイベントで、ワインのインポーターさん10社と大阪の飲食店さん12店舗と協力して作りあげたイベントです
お忙しいのに、協力してくださった皆様には本当に感謝です。
ありがとうございました!
イベントの内容はこんなかんじ。
↓
司会はMBSアナウンサーの上泉雄一氏。
みんなで乾杯~!
お蔭様でたくさんの方に来て頂きました!!
今回の参加インポーターさんは
(敬省略・順不動)
・ヴァンクゥール
・ヴォルテックス
・ヴァンパッション
・コスモ・ジュン
・ラシーヌ
・野村ユニソン
・ヘレンベルガー・ホーフ
・ディオニー
・ヴィナイオータ
・ヴィネッコ
↓
参加飲食店さんは
(敬省略・順不動)
・チュカテ(左3名がチュカテさん)
・タカギ(一番右がタカギさん)
・ボタ
・おちば屋
・ハモンベイベー
・わっちょい
わっちょいさんのスタッフさんがTシャツ販売も手伝ってくださいました!
・えなっく
萬野屋
・キッチン和(ニコ)
・ちゃばたこ
・炭で焼くねん
・江戸善
みなさん、とても楽しそうでした
スタッフも元気いっぱい!
料理のポテンシャルが高い!と好評でした!!
抽選会も盛り上がりました
景品は他では手に入らないレアワインや、高額ワイン、飲食店さんの食事券などなど
今回第1回大阪ビオワインフェスタの隊長をやらして頂いて、本当にたくさんの方に協力して頂きました。
無知な私にいろんなことを教えてくださった方々、助けてくださった方々、
仕込みや準備で忙しいのに朝早くから手伝ってくださった飲食店さん、
会場の設置、撤収、機材の搬入などのためにお手伝いに来てくださった方々、
ご協賛頂いたインポーターさん、
そして、ご来場くださったお客様。
イベントに関わって頂いた全ての方々に感謝です。
本当にありがとうございました。
反省点や改善点など、数えきれないぐらいたくさんありますが、その反省を次回のイベントに繋げていきます。
そして「何が何でもビオワインフェスタに行きたい!」と思ってもらえるようなイベントを作って行きます!
本当に貴重な経験、勉強をさせて頂き、ありがとうございました。
イベントに関わってくださった、協力してくださった方々には、自分のできる限り恩返ししていきます。
ありがとうございました!