こんにちは。山田祥子です。
5月11日(日)に小松屋の社員ほぼ全員で、サントリー様のビール工場と山崎蒸留所の見学に行かせて頂きました。
会社に集合して、サントリーの藤本さん・石丸さんが付き添ってくださり、バスにて京都へ
まずは、ビール工場から見学
実際にビールを造っておられる方から、造り方の説明やザ・プレミアムモルツの想いなどを伺い、工場内を見学させていただきました。
そして、サーバー洗浄の仕方や、おいしいビールの入れ方などを教えていただき、入れ方の違いでこんなに味が変わるということを、飲んで実感しました。
たくさんの方々においしいビールを飲んで頂くため、研究に研究を重ね、たくさんの想いがつまったザ・プレミアムモルツは、やっぱりものすごくおいしかったです
工場の方々、ありがとうございました
次に山崎蒸留所へ
私は入社1日目に1度連れて行って頂いたことがあるのですが、全くお酒の知識がなかった頃と、3年目の今とでは、やっぱり全然違いました。
蒸留所内を見学して、何種類かテイスティングをさせて頂きましたが、それぞれ個性があっておもしろかったです。
響の水割りやプレミアムソーダ割りを飲ませていただいたのですが、これがめちゃくちゃおいしかったです
蒸留所の方々、ありがとうございました
今回社員みんなで、こういった見学ができて、本当に勉強になりました。
社員一同、これからもいろいろ勉強をして、小松屋のお客様に喜んで頂けるよう、頑張っていきますのでよろしくお願いいたします