報告が遅くなりました・・
3/28~29にかけて、鹿児島へ行かせて頂きました!
我らが小松屋のメンバーは入社10年目の前阪潤一・応援団部団長の齊藤憲二・新入社員の徳島和也、そして私、上田マリです!
1日目は、元気ファクトリーさん・セレクトフーズさんの皆さんと日頃お世話になっている、
神酒造さんを訪れました。
念願の神酒造さんの訪問です♪
神さんは、お忙しいのにも関わらず、15名相手に丁寧に説明して下さいました。
製造工程の段階で、1升瓶の1本1本に手でラベルを貼っているお姿を見てなんだか、すごく感激しました。
まるで、自分の子供を育てているような感じなんです。
そして、お墓・・・
「先祖があるからこそ、今がある。感謝・尊敬の気持ちを形にしたのです。」とおっしゃてた神さんはすごく格好良かったです。
胸に、熱いものが込み上げてきました。
こんな、熱い方々の手でで造られた焼酎が美味しくない訳がありませんね!!
この日、旅館に着いた私たちは、元気ファクトリーの皆さんと夜中の3時までお土産で頂いた『千鶴』を片手に熱い話で語り合いました!
私たち小松屋は、
「日本一のほんまもんの人とほんまもんの商品をつくり、
大阪の個人飲食店を応援し続ける軍団」と謳っています。
この、ほんまもんの商品とその想いを
一人でも多くの大阪の人たちにお伝えしていくのが私たちの使命です!
これからも、どんどん発信していきますので
どうぞ、ご意見・ご感想等どしどし投稿していただけると
嬉しいです。
宜しくお願い致します!!
次回は、2日目の富屋旅館での強烈な体験をアップします♪