こんにちは!中川マリです。
今回は、梅の宿の吉田佳代さんと
「酒肴人」さんに行ってきました!!
ずっとずっと行きたかった酒肴人さん。
とにかく親方のこだわりがいたるところにある
すっごいお店なんです。
酒肴人さんは・・・・・・
酒と酒肴と語らいの空間を気軽に楽しむ本格バーである上、
外国人から見た日本的バーを目指し、
こだわり食材居酒屋的でもあり、
世界の800種以上の酒・カクテルを常備していて、
厳選された日本酒・焼酎も、もちろんあり、
和・洋・中の本格的酒肴60種だけでなく、
麺類、丼物等の創作ご飯メニューも、とても美味しくて、
デザート・ノンアルコールのお酒・お茶・カクテルまで揃っている一軒で大満足
・・・そんな飲食店です。
(HPより抜粋)
百聞は一飲にしかず?!
いきなり、びびらされました
日本酒の大根おろし(汁)割!!
佳代さんは、日本酒のきゅうり割り!!!
なにこれ~!!!
親方曰く、大根おろしの汁を入れることで
お腹が浄化されて、体がリセットされるとのこと。
これが美味しい・・・・・
大根の甘さと日本酒の甘さがとってもマッチ。
めっちゃ美味しいんです!
きゅうり入りは、佳代さんが蔵でいろんな日本酒カクテルを
試行錯誤していたときに、思いついたそう。
焼酎のきゅうり入りは聞いたことは、あるけど
日本酒は初めて・・・・
メロンの香りがほんのり香ってきて
これもまた美味しい!!
この色を見てください!!
上品な香りのする、紹興酒の様な味わい。
これと一緒に食べたのが
フォワグラと濃厚なタレとご飯をからめたもの(名前忘れました)
古酒とのマリアージュが最高に美味しくて美味しくて
二人で一瞬で食べてしまいました。
他の料理も本当に美味しい!
たこのぶつ切り
ハマグリ炒めし
ひとつひとつのはまぐりの殻の中に
身と出汁を十分に吸ったご飯が乗っています。
これも感動の旨さ。
また食べたくなってきました 笑
こんな楽しくて美味しいお酒とお食事を
私たちに提案して下さったのは、高村親方↓↓↓
本当に発見もたくさんあった楽しいひとときでした。
皆さんも是非、体感しにいってください!!
呑み家 酒肴人(SHUKOUJIN)
ごはん家 三昧人(ZANMAIJIN)←ランチもやってます!
大阪市北区堂島1丁目3-16堂島メリーセンタービル2F
TEL&FAX:06-6341-5080
(おまけ)
佳代さんのベッピンスマイル♪