小松屋5年目、初登場の徳島です。
11月7日に西区立売堀にある、「manmaru」さんに行ってきました。
この日は、「〇〇なライブ vol.1」
ということで、夕方から大賑わい。
今回はいつもお世話になっている「nikomiya」さんの是枝さんや、
「電気蕎麦」さんの国分さんも出演するとのことで、
胸を躍らせながら行ったのですが、
夕方から行ったので電気蕎麦さんのライブは
終わってしまってました。トホホ(ノ◇≦。) ビェーン!!
心地よい音楽に、お酒もいつも以上に進みます
歌う是枝さん
普段、nikomiyaさんで見る姿とは全然違って新鮮でした
終始大盛り上がり(゚∀゚)アヒャヒャ
音楽とお酒は最高のマリアージュです
「〇〇なライブ vol.2」にも期待大
ちなみに普段は
オイルサーディン 150円(安―!!)
牡蠣のリゾット (白ワインと抜群ですね)
オーナー兼看板娘の福永さんが作るおいしいお料理を、自然派ワインと共にいただけます
内装も福永さんが、何もない倉庫を改装して作り上げたそうです(スゴッ!!)
manmaruさん
住所:大阪市西区立売堀3-8-5マコトビル1階東側
電話:06-7493-9921
休み:不定休
営業時間:17時ー23時位
地名の「立売堀」は「いたちぼり」と読みます。
江戸時代、伊達藩の蔵屋敷があったことから伊達堀(だてぼり)と呼ばれていました。長い年月の間に、読み方が伊達堀(いたちぼり)に変わり、漢字も今の立売堀に変わったそうです
↑徳島の豆知識コーナーでした!てへっ